発声・楽器演奏に関してお悩みがある方や、発声・演奏の基礎である呼吸法について知りたい方などのご相談を受け付けております。
診療日:木曜日午前中【予約制】
■アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎は、ハウスダストやダニ、花粉など体にとっては異物である抗原(アレルゲン)を鼻の粘膜から吸入することによって体の中に抗体ができ、何度か抗原を吸入しているうちに抗体が増え、やがてアレルギー症状が起こってくる病気です。喘息との関連もあります。
アレルギー性鼻炎には、通年性アレルギー性鼻炎と季節性アレルギー性鼻炎とがあります。通年性アレルギー性鼻炎のアレルゲンは、ハウスダストやダニ、ペットの毛、カビ、などで、一年中症状があります。もう1つの季節性アレルギー性のアレルゲンは、スギ、ヒノキ、ブタクサなどの花粉で、花粉症とも呼ばれます。花粉症の場合、目のかゆみ、涙目など目の症状を伴う場合が少なくありません。
当院では、アレルギー性鼻炎のレーザー治療も行ってます。
当院では、一人一人の症状に合った漢方薬を決めるため東洋医学的診察も行っています。
漢方薬をご希望の方はご相談ください。